高雄歯科クリニック 萩市の歯科、むし歯治療、歯周病、インプラント、審美歯科など最先端の歯科治療をご提供致します。 | お店のミカタ https://takaodental.on.omisenomikata.jp/ 高雄歯科クリニックは萩市、アトラス萩店にある地域密着型の歯科医院です。 https://asset.omisenomikata.jp/Hp360/a5/16/1137546/1137546_711de5a516_header_logo_pc.png 高雄歯科クリニック 萩市の歯科、むし歯治療、歯周病、インプラント、審美歯科など最先端の歯科治療をご提供致します。 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/ 【日記】 高雄歯科クリニック移転のお知らせ。 Thu, 21 Apr 2022 00:58:20 +0900 2221963 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2221963 誠に勝手ではございますが、高雄歯科クリニックのアトラス萩店での診療は令和4年5月4日(水)をもって終了とさせていただきます。<br />移転先は萩市樽屋町にて令和4年5月9日(月)新規移転開業します。<br />以前あった、樽屋町の旧医院並びに自宅を全て解体し、更地にした状態から、新クリニックを現在建設中です。<br />設計・施工管理は萩市の本山工務店様に依頼し、コロナ禍、コロナ禍後を想定し、感染に強いクリニックを建設予定です。<br />診察室は全て完全個室とすることで、プライバシーの確保、感染源の拡散防止に効果があります。<br />また、診察する際の歯の切削機からの注水、うがいする水はすべてオゾン水を使用することで衛生的であり、歯科という感染症治療にとって大変効果がある水です。<br />機械室は、吸気系機器と排気系機器を分けるために、完全独立型とすることで、歯の切削機などから出る空気もきれいで新鮮な空気を使用でき安心できる仕様にしております。 【日記】 在宅介護支援センター職員研修  Tue, 02 Nov 2021 23:07:41 +0900 2183932 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2183932 院長の高雄 亮です。
10月26日(火)、午後1時から萩市地域医療連携支援センターで在宅介護支援センター職員研修として、お話をしてまいりました。
<strong>演題は「高齢者の口腔ケアや</strong><strong>定期受診の必要性と勧め方」です。</strong>
在宅介護に携わる方々へ利用者さんの歯科との関わり方、日頃から注視しておくポイントなどをスライドを用いながらお話しました。
コロナ禍で自粛生活が長引く中で、社会的、身体的にもマイナスになる要因が増えており、老化がより加速される状況は否めません。
そのような状況の中で、利用者さんと医療機関との橋渡し的な立場でもある在宅介護に携わる方々への内容でした。
参加された皆さん大変お疲れさまでした。
【日記】 山口新聞に掲載 Sun, 26 Sep 2021 18:21:51 +0900 2175360 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2175360 こんにちは。院長の高雄 亮です。
令和3年9月22日(水)の山口新聞に私の記事を掲載していただきました。
テーマは歯科と認知症の関係性についてです。
健口なお口でしっかり噛むことは、認知症の予防に効果があることがわかってきています。ここでいう健康なお口とは、歯周病が無く自分の歯でしっかり噛める状態、または歯を一部、全て失っても、義歯やインプラントなどで噛めるお口の状態のことです。噛むことで脳への血流が良くなります。粘膜や筋肉、神経などからの刺激が脳を活性化させることは確かです。そしてその効果は高齢者ほど大きく、集中力や意欲、共感力など「人間らしさ」をつかさどる脳の前頭前野の血流が増え活性化することもわかっています。
認知症にも型があり、一番多いのはアルツハイマー型認知症です。原因物質の一つにアミロイド&beta;というたんぱく質が脳に蓄積され続けることで脳が委縮し認知症を発症します。歯周病がある人では歯周病の原因菌、毒素、炎症性物質が血液中に入り脳に到達すると、アミロイド&beta;とともに炎症を悪化させその結果、神経細胞が死滅するなどしてアルツハイマー型認知症の憎悪に繋がります。認知症が進むとお口のケアがおろそかになり不衛生な状態になりやすくなります。その結果、誤嚥性肺炎などの感染症も起きやすくなり、糖尿病、心疾患、脳梗塞、骨粗鬆症など全身疾患のリスクも高くなります。日頃から「かかりつけ歯科医」でのお口の健康管理をすることは全身の健康に繋がります。しっかり噛めるお口で脳を活性化させハツラツとした生活を送りましょう。
&nbsp;
【日記】 歯科医師として新型コロナワクチン打ち手協力 Thu, 12 Aug 2021 10:41:46 +0900 2165440 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2165440 こんにちは。歯科医師の高雄 亮です。<br /><br />8月8日(日)山口市の県庁で実施されている新型コロナウイルスワクチン集団接種の打ち手として協力してきました。<br /><br />多くの県民の方がワクチン接種に来られていました。<br /><br />集団接種会場では、医師が予診、看護師が接種、薬剤師が薬剤準備、そこにさらに歯科医師が打ち手として協力するという、医科歯科連携でのチームワークです。<br /><br />一日も早く新型コロナウイルス感染症が収束してくれることを切に願うばかりです。 【日記】 横山 乃武子さん 山口県実年・熟年・寿年いい歯のコンクール表彰 寿年の部優秀賞受賞 Thu, 21 Jan 2021 06:03:04 +0900 2118938 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2118938 <span style="font-size: large;">当院の患者さんの横山乃武子さんが<span style="color: #ff00ff;"><span style="color: #000000;">、</span><strong>山口県実年・熟年・寿年いい歯のコンクールの寿年の部</strong></span>で<span style="color: #ff0000;"><strong>優秀賞</strong></span>を受賞され、山口県歯科医師会会長小山茂幸先生より表彰状と記念品が授与されました。</span><br /><span style="font-size: large;">本当におめでとうございます。</span><br /><span style="font-size: large;">横山さんは<span style="color: #0000ff;"><strong>「表彰状を頂くのは久しぶりですですが、嬉しいものですね」</strong></span>と大変喜んでおられました。<br /><br /><span>担当医コメント</span><br /><span>横山さんの口腔内の状態は歯・歯肉・嚙み合わせなど20~30代の健康な状態をほぼそのまま維持されているほど素晴らしいです。</span><br /><span>ご自身での口腔ケアのレベルも非常に高く尊敬します。</span><br /><span>この度は大変名誉ある賞を受賞され担当医として大変光栄に思います。</span><br /></span> 【日記】 認知症支援ボランティアの方々に講話 Tue, 15 Dec 2020 22:07:40 +0900 2109487 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2109487 令和2年12月2日(水)、萩市総合福祉センターにて、認知症支援ボランティアの方々に講話をしました。<br />新型コロナウイルス感染防止対策に則り行われました。<br />タイトルは「認知症と歯科」として、前半は歯科から見た認知症について説明し、後半は参加者の皆さんと認知症予防に効果的な筋トレをしました。<br />認知症には型がありますが、7割はアルツハイマー型です。これは生活習慣的な要因が大きく影響しており、また第三の糖尿病とも言われております。<br />お口の健康を維持し、良質な栄養補給、適度な運動で筋量を維持することは、認知症だけでなく、様々な疾病予防にも効果的です。<br />参加者の皆さんには真剣に説明を聞いていただき、筋トレも熱心に参加してくださいました。 【日記】 小野 清典さん 8020運動達成 Fri, 04 Dec 2020 01:55:53 +0900 2107324 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2107324 当院の患者さんの小野清典さんが8020運動を達成されたため、山口県歯科医師会会長小山茂幸先生より表彰状と記念品が授与されました。<br />本当におめでとうございます。<br />&nbsp;<br />小野さんからコメント頂きました。<br /><span style="background-color: #ffffff; color: #0000ff;"><strong>「以前は歯磨きも簡単に済ませていましたが、治療に通うようになってから口の中を気にするようになり、</strong></span><br /><span style="background-color: #ffffff; color: #0000ff;"><strong>時間をかけて歯を磨くようになりました。」</strong></span><br /><span style="background-color: #ffffff; color: #0000ff;">&nbsp;</span> 【日記】 山田辰子さん 8020運動達成 Thu, 15 Oct 2020 02:47:18 +0900 2095338 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2095338 当院の患者さんの山田辰子さんが8020運動を達成されたため、山口県歯科医師会会長小山茂幸先生より表彰状と記念品が授与されました。<br />本当におめでとうございます。<br />&nbsp;<br />山田さんからコメント頂きました。<br /><span style="color: #0000ff;">「<strong>甘いものも気にせず食べてましたが、歯磨きはガシガシよくしていました。今は固いものを噛まないよう気を付けております。歯医者さんでの定期健診も今ではきちんと受けるようにしています。</strong>」</span><br /><br /><br /> 【日記】 受診される患者さんへのお願い Tue, 19 May 2020 02:27:54 +0900 2050106 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2050106 患者さんへのお願い<br />&nbsp;<br />発熱やのどの痛み、せき、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状があり、<span style="color: #ff0000;">新型コロナウイルスの感染が疑われる方</span>は、直接受診する前に、<span style="color: #ff0000;"><span style="text-decoration: underline;">必ず最寄りの帰国者・接触者相談センターもしくは医療機関に電話で相談し、指示</span></span>を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。<br />&nbsp;<br /><span style="color: #ff0000;">発熱やのどの痛み、せき、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状がある方は、受付にその旨お申し出ください。</span><br />&nbsp;<br />&nbsp;<br /><br /><span style="color: #339966;"><strong>【帰国者・接触者相談センター等にご相談いただく目安】</strong></span><br /><span style="background-color: #ffffff; color: #ff0000;"><strong>○ 少なくとも以下のいずれかに該当する場合には、すぐにご相談ください。<br /> (これらに該当しない場合のご相談も可能です。)</strong></span><br /><br /><span style="background-color: #ffffff; color: #ff0000;"><strong>☆&nbsp;息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがあ  る場合</strong></span><br /><br /><span style="background-color: #ffffff; color: #ff0000;"><strong>☆&nbsp;重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合</strong></span><br /><span style="background-color: #ffffff; color: #000000;"><strong>(※)高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方</strong></span><br /><span style="color: #ff0000;"><br /><strong>☆上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合</strong><br /><span style="color: #000000;"><strong>(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状と思う場合にはすぐにご相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です)</strong></span></span><br /><br /><strong>「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。</strong><br /><strong>詳しくは以下のURLまたはQRコードからご覧いただけます。</strong><br /><a href="https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html"><strong>https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html</strong></a><br />&nbsp;<br />【一般的なお問い合わせなどはこちら】<br />その他、ご自身の症状に不安がある場合など、一般的なお問い合わせについては、次の窓口にご相談ください。<br />&nbsp;<br />厚生労働省相談窓口 電話番号 0120-565653(フリーダイヤル)<br />            受付時間 9:00~21:00(土日・祝日も実施)<br />山口県萩環境保健所 電話番号0838(25)2663<br />聴覚に障害のある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方<br />FAX 03-3595-2756<br />山口県HP<br />https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/ 【日記】 突然の贈り物(フェイスシールド) Tue, 21 Apr 2020 22:51:52 +0900 2051032 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2051032 こんにちは。歯科医師の高雄 亮です。<br /><br />先日自宅の郵便受けに名無しの茶封筒が入っており、中には<br /><span style="background-color: #ffffff; color: #ff6600;"><strong>「いつも市民の健康にご尽力いただきありがとうございます。粗雑な品で大変恐縮致すところではありますが、私たち市民のためにご尽力いただいていることへの感謝の気持ちを込めて制作いたしました。臨床の一助となればとても嬉しく存じます」</strong><br /></span>との手紙と、<strong><span style="color: #0000ff;">手作りのフェイスシールド</span></strong>が入っておりました。この突然の「プレゼント」には心が熱くなり、同時に医療従事者として責任感を感じました。このフェイスシールドを市民からの「御守」と思い日々の診療に勤しむのみです。<br /><br />この度は、この様な贈り物を誠に有難うございました。<br />この場を借りてお礼を言わせていただきます。 【日記】 新型コロナウイルス感染防止対策 Tue, 21 Apr 2020 22:40:53 +0900 2051028 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2051028 新型コロナウイルス感染防止対策といたしまして、当院では受付に飛沫感染防止のためクリアシートを設置し、待合室本棚の本、新聞などはウイルスが付着すると消毒が困難になるため、現在設置しておりません。<br /><br />また、手指消毒のアルコールは受付担当のものが、患者さんの手に直接噴霧するように対応しております。<br /><br /><br />ご理解のほど、宜しくお願いいたします。 【日記】 口腔外バキューム(飛沫感染防止装置) Tue, 21 Apr 2020 22:40:25 +0900 2051030 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2051030 当院の診察台には、全て口腔外バキュームを併設しております。<br />この装置は、歯を削ったり、歯石を除去したりする際に、水と一緒に、切削片や唾液など感染源となるものも飛散します。それを、専用の掃除機のような強力なバキュームで吸引することで、飛散防止になり、飛沫感染リスクを抑えることができます。<br /><br />当院の診察台の設置間隔は2メートル程は離しておりますので、距離的な観点からも安心して治療を受けて頂けると考えております。 【日記】 横山 乃武子さんが8020運動を達成 Sat, 18 Apr 2020 18:16:27 +0900 2050104 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2050104 当院の患者さんの横山 乃武子さんが8020運動を達成されたため、山口県歯科医師会会長小山茂幸先生より表彰状と記念品が授与されました。 本当におめでとうございます。
&nbsp;
横山さんからコメント頂きました。
<span style="color: #0000ff;">「50代の頃から定期健診を受けていました。おかげで歯の痛みを知りません。何かあればすぐに歯科医院に行くようにしていたのがよかったのだとおもいます。何でも噛めれるのがうれしいです」</span>
【日記】 当院の年末年始休診案内、休日救急案内 Fri, 27 Dec 2019 18:37:54 +0900 2019325 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2019325
<span style="color: #ff0000;"><strong>【年末年始休診のお知らせ】</strong></span>
<strong>R1年12月29日(日)から</strong>
<strong>R2年1月3日(金)まで休診とさせて頂きます。</strong>
<strong>※R2年1月4日(土)からは通常通りの診療です。</strong>
<strong>&nbsp;</strong>
尚、R1年12月29日(日)からR2年1月3(木)は萩市休日急患診療センターにて休日診療が行われております。
詳細は萩市歯科医師会ホームページにてご確認ください。 <a href="http://www.hagidental.or.jp/">http://www.hagidental.or.jp/</a>
【日記】 植野博吉さん8020運動を達成 Fri, 08 Nov 2019 11:52:57 +0900 2005678 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2005678 当医院の患者さん、植野博吉さんが8020運動を達成されたため、山口県歯科医師会会長、小山茂幸先生より表彰状と記念品が授与されました。
本当におめでとうございます。
&nbsp;
植野さんからコメントをいただきました。
<strong><span style="color: #0000ff; background-color: #ffffff;">「歯磨きをする時、歯間ブラシ3種類と電動歯ブラシ、水が出る器械を使用して歯のケアを行い、間食(お菓子などの甘いもの)やお酒を摂らないよう気を付けて歯の維持をしていました。また歯医者さんでの定期健診を受けているので大事にならずにすんでいると思います。」</span></strong>
【日記】 萩市田町商店街ジョイ201で講話をしました。 Wed, 30 Oct 2019 00:27:29 +0900 2003107 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2003107 皆さんこんにちは。
歯科医師の高雄 亮です。
令和元年10月29日(火)13時から、萩市田町商店街のジョイ201で地域住民の皆さんに講話をしてきました。<br /><br />テーマは「口腔ケアで飲み込む力を鍛えよう」です。<br /><br />
高齢化に伴い、また認知症や癌の終末期には誤嚥を起こしやすくなります。
それにより、誤嚥性肺炎が引き起こされます。
上手く飲み込むためには、首周りの筋肉の機能が非常に重要であります。
この機能を正常に保つために、参加者の皆さんと軽い首の筋トレをしました。<br /><br />皆さん、一生懸命に筋トレしておりました。<br /><br />また、口腔がんについての説明を実際の症例写真をお見せしながらお話しました。<br /><br />1時間と短い時間ではありましたが、この講話が市民の皆さんにとって元気にハツラツと生活できる一助になれば幸いです。<br /><br />この度、企画、会場準備などしていただいた西地域包括支援センターの方々はじめ関係者の方々本当に有難うございました。
【日記】 第11回歯周内科学研究会秋季カンファレンス Tue, 29 Oct 2019 19:25:04 +0900 2003064 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/2003064 こんにちは、歯科衛生士の若畑です。
10月20日(日)大阪で行われた第11回国際歯周内科学研究会秋季カンファレンスに出席しました。
午前は、コンポジットレジン充填やジルコニアクラウンについての講演で、たくさんのスライドや動画を交えて材料の特性や取り扱い方、歯肉に炎症を起こさないようにするためにはどのような工夫をしたらよいかなどの内容でした。午後は、高齢者に対する保健事業と地域連携での歯科医院の役割についてのお話でした。色々な物や人、社会が刻々と変化していくなかで、対応できるように情報を収集し勉強していかなければと思いました。
【日記】 令和元年度萩光塩学院中学校歯科保健指導 Sat, 13 Jul 2019 17:36:52 +0900 1972133 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/1972133 令和元年7月12日(金)に萩光塩学院中学校に歯科保険指導に行きました。
初めに、スライドを用いて、むし歯・歯肉炎になる原因、歯ブラシ、デンタルフロス、フッ素入り歯磨剤などについての講義を行いました。
休憩を挟んで、歯科衛生士によるデンタルフロスの指導を行いました。1~3年生までとおして半数以上が歯間清掃用具を用いているということで、意識が高いと感心しました。一度もデンタルフロスを使用したことない生徒はぎこちなさがありましたが、上手に使えるようになっていました。<br /><br />最後に皆さん多くの質問をしてくれて、熱心に聞いていた証だと嬉しく思いました。<br /><span style="color: #383838; text-transform: none; text-indent: 0px; letter-spacing: normal; font-family: &#39;游ゴシック Medium&#39;, &#39;Yu Gothic Medium&#39;, 游ゴシック体, YuGothic, &#39;ヒラギノ角ゴ Pro W3&#39;, &#39;Hiragino Kaku Gothic Pro&#39;, Verdana, メイリオ, Meiryo, Osaka, &#39;MS Pゴシック&#39;, &#39;MS PGothic&#39;, sans-serif; font-size: 16px; font-style: normal; font-weight: 400; word-spacing: 0px; float: none; display: inline !important; white-space: normal; orphans: 2; widows: 2; background-color: #ffffff; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;">生徒の皆さんが、この歯科保健指導をきっかけにデンタルフロスを用いて、お口の健康を末永く良い状態に保たれて頂ければ幸いです。</span>
【日記】 原 富江さん 8020運動達成 Tue, 28 Aug 2018 18:16:10 +0900 1862558 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/1862558 <span style="font-size: 16px;">当院の患者さんの原 富江さんが8020運動を達成されたため、山口県歯科医師会会長</span>
<span style="font-size: 16px;">小山茂幸先生より表彰状と記念品が授与されました。</span> <span style="font-size: 16px;">本当におめでとうございます。</span>
&nbsp;
<span style="color: #0000cd;"><span style="font-size: 16px;">原さんからコメントをいただきました。</span></span>
<span style="color: #0000cd;"><span style="font-size: 16px;">「夜寝る前はきちんとよく磨くようにしてます。小さいときから小魚をよく食べていました。</span></span>
<span style="color: #0000cd;"><span style="font-size: 16px;">家系的に歯が良いので遺伝もあるかもしれません。この度は本当に有難うございました」</span></span>
【日記】 萩市立大井小・中学校学校保健安全委員会 Thu, 02 Aug 2018 18:58:50 +0900 1853880 https://takaodental.on.omisenomikata.jp/diary/1853880 <span style="font-size: 14px;">7月12日(木)、萩市立大井小・中学校で今年度第1<span style="font-size: 14px;">回の学校保健安全委員会が開催されました。</span></span><br /><span style="font-size: 14px;">グループ協議では、児童・生徒が積極的に意見を出し合い、保護者や保健師、栄養士、先生方のアドバイスを受けながら、それぞれの課題をまとめて発表していました。</span><br /><span style="font-size: 14px;">お口の健康に関しては、歯磨きタイムの成果もでていて、歯垢の付着が減っています。さらに良くするためにはどうすればよいか、生徒や保護者と意見交換の場が持てた貴重な時間でした。生徒のお口の健康作りに役立てればと思いました。<br /><br /></span>