2014/05/21
萩市の歯科医院です。地域密着で誠心誠意治療致します。お気軽にお越し下さい。
TOP > 高雄歯科クリニック 萩市の歯科、むし歯治療、歯周病、インプラント、審美歯科など最先端の歯科治療をご提供致します。 日記
こんにちは、歯科衛生士の若畑です。 10月16日、名古屋で行われた国際歯周内科学研究会第8回秋季カンファレンスに出席しました。 ホームページの活用に関して最近はスマホやタブレットの普及が著しく、PCだけで…
当院の患者さんの今田 フサエさんが8020運動を達成されたため、山口県歯科医師会会長 小山茂幸より表彰状と記念品が授与されました。
本当におめでとうございます。
今田さんからお喜びの声をいただきました。
「と…
平成28年8月21日(日)萩市民館で、第3回萩市健康フェアが催されたました。これは老若男女を問わず、楽しく、気軽に参加できる健康に関するイベントです。内容も子宮がん・乳がん検診(有料)、こころの健康相…
平成28年7月15日(金)萩市立大井小・中学校で、今年度第一回の学校保健安全委員会が開催されました。 ワークショップ形式で「Be fine!大井小・中学校」というテーマのもと、生徒(中3)が保護者・校医・…
平成28年7月11日(月)、萩光塩学院中学校の全学年に対して歯科保健指導を行いました。 初めに、スライドを用いて、むし歯・歯肉炎になる原因、歯ブラシ、デンタルフロス、フッ素入り歯磨剤などについての講義を…
平成28年6月30日(木)~7月7日(木)の期間、萩市田町商店街のジョイ201で、歯に関する児童・生徒の図画・ポスター・習字などの展覧会が開催されております。萩市田町商店街にお立ち寄りの際には是非ご覧…
6月24日(金)中1・中2、6月29日(金)中3、計2回にわたり萩市大井中の歯科保健指導を行いました。 今年は全学年に通常のブラッシング指導と歯間部のケアのためにデンタルフロスの説明と実際にフロスを…
当院の患者さんの三浦 鶴雄さんが8020運動を達成されたため、山口県歯科医師会会長 小山茂幸より表彰状と記念品が授与されました。 本当におめでとうございます。 三浦さんからお喜びの声をいただきました。 「特に…
こんにちは。歯科医師の高雄 亮です。 平成28年6月17日(金)午後1時半より、萩市江向4区すみれ会の口腔ケア研修会に行ってまいりました。 これは、萩市と社協、萩市歯科医師会の三者一体による口腔ケア事業です…
平成28年5月28日(土)午後1時半より地域医療連携支援センターにて歯の健康優良児審査会が行われました。4~5月の学校歯科検診の際に、学校歯科医が口腔状態の優れている小学6年生・中学3年生を推薦し、一…